こんにちは!
走るアドバイザー けんごトミタです![]()
今月末完成を迎える網野町Ⅰ様邸
工事終盤の現場をご紹介![]()
![]()
![]()
今日は、デッキ作り
大きな屋根付きのデッキになります![]()
画像の右の建材がデッキの材料となります![]()
見た目は「木」 素材は「樹脂」
木製のデッキは定期的に塗装をしてやらないと
雨ざらしのままでは劣化を止められません![]()
その点、樹脂製ですと雨にも強い上に頑丈![]()
![]()
オススメですッ![]()
もう一つ、Ⅰ様邸で初めてさせて頂いたこと![]()
黒板塗装です![]()
(壁の一部の黒い部分)
黒板というくらいですから、チョークで字が書けて
まさに黒板と同様に使うことができます![]()
この黒板塗装、さらなる機能を持たすこともできます![]()
それは、磁石がくっつくようにもできるのです![]()
ただその機能を持たせようと思うと同じ塗装でも
価格は3~4倍高くなる事も忘れずに![]()
設備もつきました![]()
![]()
そして、この玄関前の一枚![]()
ここが個人的に一番好きなアングルです![]()
照明器具もこの雰囲気にバッチリ![]()
玄関戸のお披露目が楽しみです![]()
![]()
![]()
“オカンの意識”
毎日のスペシャルイベント 昼飯
母と弁当顧問契約を結んでおり
毎日手作りのお弁当を頂いているのですが
今日もビックリさせられました![]()
大好物 カレー
一見いつもと同じですが
福神付けの代わりに添付されているのはネギ< /p>
なぜに?!?!
食欲が勝り、そんな疑問をもったのは1秒足らずでしたが
これがとにかく旨い、よくわからんけど旨い
いつもとな~んか違うけど旨いんです![]()
一息ついたところ、問い合わせてみると![]()
正体は昨晩の夕食のカレーうどんの残り
それをアレンジしたとのことです![]()
なるほど~、だからな~んか違って
お伴もネギだったんですね![]()
それにしても、残り物を大切にする
意識の高さに恐れ入りました![]()





