分身の術が使いたい・・・
ども、シャチョです![]()
![]()
着工ラッシュの3月![]()
![]()
下請けさんたちも含め、
みなさんとても忙しそうです。
公共工事のほうも年度末ということで
土建会社の友達に助けを求めるも
『おみゃあはどうでいっつも
くそ忙しいときに電話してくるだ!
』
と、2秒で断られました![]()
ちくしょう、あんにゃろうめ![]()
![]()
こんな展開が何件かあって、
結論がでました。
みんな忙しい。です![]()
でも、そんなことでめげません。
チームトミタの底力を信じ、
下請けさんたちと、段取りの打ち合わせを
いつも以上に入り込んでやります。
ここの現場にこのチームで入って
ここまでの仕事をしてキリがついたら
次はあそこへ行こう!!!
みたいなカンファレンスをまずは
会社で行って、それを下請けさんたちに
提案し、お互いで道を模索していきます。
すべては、お客様に喜んでいただくためです。
そのイズムが我々のチームには浸透しています。
いつも思うのですが、
本当に心強い仲間に囲まれて仕事を
させて頂いています。
さてさて、そんなこんなで
来週から新築工事スタートの丹後町の現場では
今西&カズヤコンビが建物の位置だしを。
今日はポカポカ陽気ですな~
よろしくね!!!と言い残し
来週上棟を控える峰山町のM様邸へ。
こちらも基礎屋さんが見事なまでの段取りを
組んでくれまして、超順調に基礎工事が
進んでいます。
うめちゃん、ゆうちゃんコンビ、ありがとうございます。
次は丹後町のN様邸もよろしくお願い致します。
あ、そうそう、せっかく丹後町までいったので
大好きな海を久しぶりに見てきました。
来月からはまた真鯛釣りが始まります。
また楽しみなシーズンになります~( ̄ー☆


