こんにちは!
走るアドバイザー けんごトミタです![]()
午前中、現場での打ち合わせを終えて
車に乗ると・・・
39度??
んなアホな。
と、疑わずに、納得してしまうような猛烈な暑さ![]()
梅雨明け発表はまだですが、
いよいよ、という感じですね![]()
![]()
さあ、
今日はまもなく完成を迎える久美浜町O様邸![]()
ちょこっと外回りをご紹介![]()
個人的にもむちゃくちゃ好きな焼杉板張りの外観![]()
今日も青空をバックにやっぱりカッコイイ![]()
![]()
![]()
玄関先のタイル貼り工事も進み始めました![]()
キッチン横の勝手口からは外屋根スペースができます![]()
コンクリートが打たれたサイズの外屋根がこれから作られます![]()
7月末のご入居目指して、中では上岡棟梁による大工工事が
クライマックスを迎えようとしています
完成が楽しみです![]()
![]()
![]()
” 簡単、玉ねぎグラタン ”
休みの日の料理作り、先日はそろそろという玉ねぎが
たくさんあったので、玉ねぎを使った料理が何かできないかと
ポチポチしていると![]()
![]()
![]()
![]()
お~、玉ねぎを使ったグラタン![]()
作り方を見てもめっちゃ簡単!
よしゃ!これ作ろッ![]()
とりあえず玉ねぎをオーブンでローストして
??
あっちゃー![]()
![]()
![]()
![]()
グリルでは背が低すぎて丸々1個は入らず![]()
よーいどンから出鼻をくじかれつつも![]()
プレート風になんとかできあがりました![]()
![]()
・玉ねぎグラタン
・焼き魚のあんかけ
・サラダ
結局、玉ねぎは半分に切りグリルになんとか納めました![]()
この玉ねぎグラタンが本当に美味くて簡単!
①玉ねぎを約20分くらいロースト
②中身を皮と中1枚ほど残してくり抜く
③くり抜いた玉ねぎを粗切りしてベーコンと炒める
④牛乳ととろけるチーズを1枚入れて水けを飛ばす
⑤塩コショウで味をつける
⑥玉ねぎに戻してスライスチーズをのせて焼く
このグラタンの素?的なものが
スライスチーズを使うだけで簡単にできるのが衝撃的で、
翌日はこれを応用してウインナーグラタンに挑戦![]()
こちらもなかなか上手に美味しくできました![]()
![]()
料理、ドハマり中![]()
けんごトミタでした![]()
![]()
![]()
![]()







